今日の幼稚園(園の活動)
活動の様子をご紹介
4月 たんぽぽ組
2025-04-30
注目オススメ
入園、進級してから早くも1ヵ月が経ちました。
子どもたちは少しずつ園の生活に慣れてきたようで、楽しんで過ごしています
特に給食が楽しみなようで、いい香りがしてくると「今日はなにかな
?」とわくわくしています!
粘土とクレヨンの活動では、みんな夢中になって行っています
特に粘土遊びが大好きで、食べ物に見立ててお店屋さんごっこをしたり、大きな動物を作ったりと各々がイメージを膨らませて楽しんでいます
また、しゃぼん玉遊びではゆっくり吹くと大きなしゃぼん玉が作れる!と気づいたようで慎重に吹く姿がとってもかわいかったです

23日の保育参観では、お忙しい中ご参加くださりありがとうございました!!
お家の人と一緒に歌ったり、体を動かしたり、、、と楽しい時間を過ごすことができ、子どもたちにとって素敵な思い出となりました
次回は6月にある親子遠足となっております!今から水族館に行くことを楽しみにしている子どもたちです
たんぽぽ組での1年間!!楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います!!1年間よろしくお願いいたします

4月 さくら組
2025-04-30
注目オススメ
ご進級おめでとうございます
始業式には、新しい保育室にお友だち、先生に少しドキドキした顔をしていた子どもたち
あっという間に4月末になりましたが、もうすっかり慣れてきました
紫帽子、水色帽子も似合っています
幼稚園の最年長として、様々な経験を重ねて自信を付けて過ごせるよう保護者の皆様と一緒に見守っていきたいと思います
改めまして1年間よろしくお願いいたします
こいのぼり製作を行いました
マスキングテープを好きな模様に貼り、上から絵の具で色を付け、テープをはがして出来た模様を楽しみました
雪の結晶を作ったり、しましま模様を作ったりして色んな作品ができました。
給食当番では、小学校に向けて割烹着を着て配膳しています
一週間交代なので当番の週は張り切ってお手伝いしてくれています
5月2日のこいのぼり集会(端午の節句)でさくら組の希望者で『金太郎』の劇をやってみることになりました
金太郎役の他には、くま・うさぎ・ぱんだの動物、そしてナレーターもいます。自分たちでやりたい物を選び、お面も作りました。他にも柏餅や菖蒲湯の説明をする係なども含め、やりたい子は半数いました

またブログで当日の様子をお伝えしたいと思います
暖かくなってきて、衣服の着脱や水分補給を自分で行う姿が見られています
また、お店屋さんごっこの準備も始まり、毎日色々な素材に触れ、イメージを膨らませながら製作を楽しんでいます
廃材はまだ集めていますので、ぜひ持ってきてください


4月 ひまわり組
2025-03-21
注目オススメ
ご進級おめでとうございます
始業式の日には、新しい帽子と名札を身に着け、笑顔で登園してくれたお友達
ひまわり組になったことを喜びながら新しいお部屋やお友達、先生にも少しずつ慣れ、毎日元気いっぱいに過ごす姿が見られます
たくさんの事に挑戦し、楽しく元気に過ごしていきたいと思います
1年間よろしくお願いいたします
製作活動では、こいのぼりの製作を行いました
クレヨンで好きな模様を描き、絵の具ではじき絵をしたり、カラーペンを使ってお顔を描いたりして完成することが出来ました
完成後にはテラスに飾り、すてきなこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます
みんなが楽しみにしていた体操教室も始まりましたよ
たくさん体を動かして元気いっぱいに参加しています
ピアニカの活動では、1組2組全員で息の入れ方を練習したり指遊びをしながら指の使い方を練習したり、音を出したりして楽しみました
これからいろいろな曲を弾けるようになることを楽しみにしているお友達です
ひまわり組での生活に期待を膨らませている子ども達
笑顔あふれる1年間にしていきましょうね

令和6年度最終日
2025-03-31
注目オススメ
本日、令和6年度最終日となります。集まって明日からのことをイメージしました。みんな、明日からは新しいスタートです
保護者の皆様には令和6年度も大変お世話になりました。7年度も引き続きよろしくお願いいたします。

3月 ぱんだ組
2025-03-31
注目オススメ

過ごしやすい暖かい日が増え、春の訪れを感じる季節となりました
3月3日は、ひなまつり集会
各学年お内裏様とお雛様の飾りをみんなに紹介し、女の子のお祝いをしました❕ひなあられやひしもち、ちらし寿司を食べる由来などを知り、おいしいカルピスも飲み、楽しいひなまつりを過ごすことができました
3月4日は、さくら組さんとのお別れ会
ぱんだ・りす組からは、写真たてのプレゼントを“遊んでくれてありがとうの気持ち“を込めて作りました
また、「ありがとうの花」の歌もみんなで歌ってプレゼントしました
さくら組さんからプレゼントをいただき、代表してさくら組に兄姉がいるお友だちにお願いをしました☆
3月11日は、待ちに待った3月生まれのお誕生会
みんな3歳になりました
シダックスのモグちゃんも来てくれて、順番に写真を撮りました
3月12日は、わんぱくキッズのお友だちとの交流会
みんなでブロック遊びや朝の活動、絵合わせカードゲームをして過ごしました♪また、入園式に会おうね
その後は、りす組のお友だちと給食を食べて、交流を深めました!!
1年間大変お世話になりました。お話が上手になったり、パンツで過ごせるようになったり、着替えや給食の配膳が自分でできるようになったり・・・たくさんの成長を見ることができました。保護者のみなさまのご協力があり、無事に1年を過ごすことができうれしく思います。至らぬ点も多々あったかとおもいますが、1年間ありがとうございました。
