今日の幼稚園(園の活動)
毎日楽しいことがいっぱいです。
バイバイ暑い夏!!待ってたよ秋!
2023-09-25
注目オススメNEW
ものすごく暑い夏が終わり、少しずつ秋を感じられるようになってきましたね
この夏一緒に過ごした”くわがた”をさくら組のどんぐり拾いの時に自然に返してきました
ゼリーを交換してくれたり、霧吹きで土を湿らせてくれたりと、たくさんお世話をしてくれた子どもたち
また来年も会えますように・・・

オクラもザリガニもエビも元気です!
2023-09-01
注目オススメ
お久しぶりです
長いようで短いようであっという間に夏休みが終わりました。
今日からまたよろしくお願いします
夏休み中にきゅうり・なす・ピーマン・ミニトマトの夏野菜は終わりになりました
おくらはまだ元気で、もう少し収穫できそうです
子ども達に大人気なので、みんなに食べてもらえるようにがんばります
去年?一昨年?に生まれたザリガニの赤ちゃんもすくすく育ちザリガニっぽくなりました❣
少し覗くだけで威嚇してきます
さくら1・ぱんだ・玄関の3カ所で育てています
参観日等で来園した際には、ぜひのぞいてみてください
また、さくら1組では、園外保育に行ったときに見つけたえびの飼育を始めました
赤ちゃんも生れ、賑やかな水槽になっています❕
少し見えにくいですが、えさを持って食べているんです

待ちに待った・・・
2023-07-19
注目オススメ
記録的な猛暑ですね
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
幼稚園の夏野菜たちは、順調に育っていましたが、
この暑さにやられてしまいました
その中でもミニトマトは、なんとか頑張っています❕
やっとやっと色がつき大量に収穫することができました
幼稚園では、のどに詰まらせないよう四等分に小さく切って食べるようにしています

7月 たんぽぽ組
2023-06-30
注目オススメ
暑い日が続いていますが、毎日たくさん体を動かし元気いっぱいに過ごしているたんぽぽ組の子ども達
たなばた集会
では、七夕の由来をしっかりと聞いている姿や「たなばたさま」の歌を元気いっぱい歌っている姿が見られました
「織姫さまと彦星様お空で会えるかな?
」と話している子ども達の姿もありました
7月になり、たんぽぽ組2度目の園外保育に行きました
日差しの強い中
での園外保育となりましたが、しっかりと水分補給や汗の始末を自分たちでおこない、楽しむ姿が見られました
また、バスで市内を探検しました!バスの中でのお約束をしっかりと守り、「あ!みたことあるよ!
」など子ども達の楽しそうな声がたくさん聞こえてきました
今後も園外保育に行くことができるよう計画中です
18日には保護者会お楽しみ会がありました
さまざまなゲームを企画していただき子ども達はグループに分かれて積極的に取り組むことができました
クラスに戻ってからも、楽しかったという声やプレゼントに大喜びでした
あっという間に1学期が終わり、子ども達はお友だちと一緒に過ごし、楽しい思い出をたくさん作ることができました
また、大きなプールに挑戦したり、はさみ、のりの活動などさまざまな経験をすることができました
2学期も楽しい行事がたくさん待っています
夏休み明け元気いっぱいな子ども達に会えることを楽しみにしています

7月 さくら組
2023-06-30
注目オススメ
7月はお楽しみ会に向けて、おみこしやうちわなど子どもたちと準備を頑張ってきました!明後日はドキドキワクワクのお楽しみ会が待っているので風邪ひかないように過ごしてくださいね
お化け屋敷のお化けたちも楽しみに待っているようです・・・
キャンプファイヤーや花火など園では普段味わえない楽しさ溢れる1日になると思います! 天気に恵まれますように‥
7月は毎日のように酷暑続きでプール活動が盛んに行われました
水が苦手だった子達も、友だちとバシャバシャと掛け合い思い切りプール遊びを楽しんでいました
あっという間に1学期が終わり、終業式の日にはみんなと過ごした保育室を綺麗に掃除をしました!張り切って頑張ってくれたので気持ち良く2学期を迎えられそうです
さくら組になり、書道教室や組体操など、新たに始まったことがたくさんありましたが子ども達は興味を持って取り組む姿が見られました
2学期は沢山の行事が待っています♪
夏休み明けに元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています
