本文へ移動

今日の幼稚園(園の活動)

活動の様子をご紹介

さくら組さん 卒園おめでとう!!

2025-03-17
注目オススメ
 3月15日(土)にさくら組57名の卒園式が行われました
 子どもたち一人ひとりに修了証書が手渡されました。堂々とした立派な姿で修了証書を受け取っていました。素晴らしいそして、圧巻だったのは、卒園生全員で行った「別れの言葉」でした参列された方々に向かって、感謝の気持ちを伝えました大きくなった子ども達の姿を見ながら、今までの子ども達のことを思い浮かべていた方々も多かったのではないでしょうか真っ直ぐな子ども達の瞳に、心震えた時間でした
 頑張り屋のさくら組の子ども達、今までありがとうそして、卒園おめでとう
 
 

3月 さくら組

2025-03-14
注目オススメ
 
 暖かな日差しが元気いっぱいな子ども達を優しく包み込み、春の訪れを感じるようになってきましたあっという間の幼稚園生活も終わりが近づき、明日は卒園式です登園する後ろ姿は大きくたくましくなり、小さかったあの頃を思い出すととても懐かしく感じるかと思います。3月は様々な行事があり、思い出がたくさん出来きました

 お別れパーティーでは、スペシャルゲスト«怪盗X»が現れてみんなのビンゴカードが隠されたミッションとして、お世話になった先生方の所へ行き、小学校で頑張りたいことなどを一人ずつ発表したり、じゃんけんや踊りを踊ったりと、色々なミッションをクリアーしビンゴカードを取り返すことが出来ましたその後、ビンゴゲームや小学校へ行こうよ等のゲームをし、楽しい時間を過ごしました給食時は、職員室の先生方を招待して一緒に給食を食べ、思い出に残る1日になりました

 4日(火)に全学年でさくら組とのお別れ会を行いました!先生たちからのお楽しみで【三匹の子ぶた】の劇を観たり、プレゼント交換やありがとうの気持ちを込めて歌を贈りあったりと温かいお別れ会になりました お別れ会でよびかけを行ったことで卒園への意識がぐっと高まりました

 他にも、3日のひな祭り会や最後の手作り弁当を仲良し広場で食べたりと、友だちと楽しく過ごしました。

 年長組になり、張り切ってスタートした4月気が付いたらあっという間に1年が経ち、いよいよ旅立ちの日を迎えますたくさんの笑顔に囲まれた日々は、私たち保育者にとってかけがえのない宝物となりました
これから始まる新しい学校生活でも、子供たちの笑顔と頑張る力がきっとたくさんの素敵な経験につながるはずです。保護者の皆様、これまで温かく見守っていただき、本当にありがとうございました      
 
 さくら組担任 池田美津江・藤井愛美

わんぱくふれんずキッズ最終回

2025-03-12
注目オススメ
わんぱくキッズ最終回では、約30組の親子の皆さんに参加していただきました各年齢に分かれての活動になりました。おゆうぎ室では絵カードめくりゲームや手袋シアターを、ぱんだ、りす組さんでも動物絵合わせカードや楽しくみんなで歌をうたい、にぎやかなひと時を過ごしました最後はワイワイみんなでくじ引きプレゼント大会一年間元気に楽しく参加していただきありがとうございましたまたお会いできる日を楽しみにしています

さくら組とのお別れ会

2025-03-04
注目オススメ
さくら組さんとのお別れ会を行いました各学年のプレゼント交換では、さくら組さんからは心を込めて描いてくれた似顔絵を、下の年齢の子ども達からはそれぞれのクラスの良さが光ったプレゼントを渡すことができました動画はプレゼント交換の様子です。歌のプレゼントでは下の年齢の子ども達からは「ありがとうの花」を、さくら組さんからは「大きくなったよ」を披露しました。卒園まで残すこと10日を切りました。一日一日を大切に過ごしていきたいです

祝ひなまつり

2025-03-03
注目オススメ
全園児が集まり、おゆうぎ室で「ひなまつり集会」を行いました行事担当の先生方による寸劇は″いつも綺麗でいたいお雛様”をモチーフにした楽しい劇でした園で飾っている七段飾りのお雛様を前にみんなで一緒に歌をうたい、お祝いをしました
学校法人犬伏学園
認定こども園 犬伏幼稚園
〒327-0804
 栃木県
佐野市犬伏下町1779-1
TEL:0283-22-4766
 FAX:0283-22-7889

幼稚園


1
1
5
3
4
6
TOPへ戻る