本文へ移動

今日の幼稚園(園の活動)

毎日楽しいことがいっぱいです。

さくら組

2021-01-20
最近の様子
さくら組では、郵便配達や2月のお店屋さんに向けた品物作り、節分の鬼のお面製作などを友だちと協力しながら楽しんで取り組んでいます。品物作りでは、自分たちで各お店の品物を考えて、好きなものを作っています。「お客さん来るかな~?」「売り切れになっちゃったらどうしよう!」などと話しながら、当日を楽しみに製作をしています♪

1月の避難訓練

2021-01-19
地震想定の避難
地震を想定しての避難訓練を本日行いました。ひまわり組の子ども達は、2階から非常口外にある避難用滑り台と避難用階段を使い園庭へ避難しました。ひまわり組の子ども達は、避難用滑り台を初めて使うので、速さを調節したり、きちんと前との間隔を考えて安全に滑れるように事前練習もしました。おかげで、本日の避難訓練でも誰一人遊び気分でやることなく、黙ってしっかりとした避難行動ができました。
 全体でも、子ども達の避難行動は素晴らしく(避難の合言葉「おかしも」を遵守)、寒風吹く厳しい条件の中で、短時間でしっかりと実施できました。新型コロナの脅威が大きく、その対処に追われる毎日ですが、自然災害に対する対処も命を守る大切な行動です。園児たちは小さいながらもその目的をよく理解して自主的に取り組んでいます。先生方も訓練の中から常に改善の余地はないかと真剣に取り組んでいます。園では、毎月1回、避難訓練を行っています。

ひまわり組

2021-01-19
お正月ならではの凧を作りました。さくら組で行う書道に期待が持てるよう、黒い絵の具を使い書く経験をしました。完成し凧あげをすることを楽しみにしています
郵便屋さんごっこではお友だちにお手紙を書きました。ひらがなも少しずつ書けるようになって自分の名前を書いたり、牛の絵を描いたりと渡す相手のことを考えて取り組んでいました。さくら組さんが郵便屋さんとなり運んでくれます!
学校法人犬伏学園
認定こども園 犬伏幼稚園
〒327-0804
 栃木県
佐野市犬伏下町1779-1
TEL:0283-22-4766
 FAX:0283-22-7889

幼稚園


0
7
8
3
3
6
TOPへ戻る